フレックスホテルにおいて、南窓会総会が開催されました。詳細はこちら≫
8月6日(土)16:00~ 南窓会総会 120名の出席
会長挨拶
100周年記念事業の報告がありました。
学校長挨拶
100周年記念事業により、校門等の整備していただいたお礼のことばがありました。
議事
第1号議案 平成22年度会務報告
第2号議案 平成22年度決算報告及び監査報告
第3号議案 平成23年度事業計画
第4号議案 会則改正
100周年を機に、飯南高等女学校木の花同窓会・松阪中学校同窓会を正式会員に加え、新たな三重県立松阪高等学校同窓会とする。
全議案 会場の出席者の過半数を持って承認されました。
17:00~ 懇親会 昭和51年卒生 担当 180名参加
サブ担当の昭和63年卒生 田替藤健二さんの開会宣言から始まりました。
アトラクションとして、3年前に発足した現在校生のダンス部の演技が披露されました。
田村憲久さん(昭和58年卒)の祝辞
サブ担当 昭和37年卒生 乾杯の発声で、歓談が始まりました。
松高クイズ・抽選会などのイベントもあり、歓談中は、70年代の音楽がバックに流れ、スクリーンには、100周年記念のDVDが上映されていました。